福岡マンション売却ドットコムの小川です。
先日、折尾駅を利用した際にかしわ飯弁当の立ち売りを見かけました。
どこか昭和の雰囲気に懐かしさを感じました。
かしわ飯と言えば、うどんの定番のお供ですが、私の生まれ故郷和歌山では、
うどんではないですが和歌山ラーメン(地元では中華そばと言いますが)の
定番のお供は「さば寿司」。正式には「早なれ寿司」や「あせ寿司」と言う
ようです。
私の田舎では、お祭り時の定番で、山にあせ(暖竹)を取りに行ったりなど
「さば寿司」作りは家族総出の作業となります。
当然私もかり出される訳ですが結構大変で、また子供の頃は「さば寿司」が
苦手で、その上、大量に作るのでしばらく食卓には「さば寿司」が並ぶため
嫌なものでしかありませんでした。
今はなつかしく、近くお取り寄せでもしてみようかと思っています。