福岡マンション売却ドットコムの小川です。
今朝の新聞に「子供3人以上 1万円給付 福岡市が商品券」との記事が。
アベノミクスの柱のひとつ「地方創生」。
先日成立した補正予算案に盛り込まれた地方創生の為の交付金を財源に
福岡市は「(仮)子育て応援券」なるものを約2万世帯を対象に給付する
方針とのこと。
単純に計算して、1万円×2万世帯=2億円。
以前の1億円事業や地域振興券などが思い出されます。
1億円事業の時は、純金の像や無駄な?箱物の建設に使われたりと、
私の田舎でもとんでもないものが造られ、笑うしかありませんでした。
ただ純金の像などは、今もあればの話ですが、当時の金価格からすると
現在の価値が倍以上になっていることを考えると、その自治体は先見性
があった?のかとも。結局、それを収める箱物や管理費に多額のコストが
かかっていているのかも知れませんが。
今回はただの「バラマキ」とならないよう、多少なりとも成果がでること
を期待します。