みなさんこんにちは。福岡マンション売却ドットコムの木原です。
みなさんいかがお過ごしですか。
さて今回は不動産絡みのブログです。
先日21日、公示価格が公表されました。
紙面では、「全国の公示価格は、商業地だけでなく住宅地も
上昇局面に入ったように見える」と記載されています。
九州・沖縄の住宅地を県別にみると、福岡と沖縄だけが上昇し、他県は下落しているようです。
ただ、県庁所在地中心部では上昇地点が広がっており、その周辺との格差が拡大しているとのことです。
三菱地所の木村恵司会長は「街のなかにマンションをたてると、山のほうから移住してくる
この傾向はもっと強くなる」と仰られております。
確かに、私自身も接客をさせていただくなかで、坂上のニュータウンにお住まいのお客様がお住み替えの
候補として、駅近のマンションを探されている傾向があると実感しております。
今後、『中心部と郊外 広がる格差』の傾向はもっと顕著になっていくかもしれませんね。
↑ ↑ ↑
こちらは現在、弊社で販売させていただいている大英産業さんの『サンパーク城野駅前イクシア』の立地、
『城野駅北の再開発エリアBONJONO』の街並です。
日豊本線『城野駅』北側のテベストリアンデッキから撮影。
こちらのエリアにあるマンション、一戸建はてともに好調な売れ行きです。
ご興味ある方はご覧ください。
BONJONO http://www.bon-jono.com/
サンパーク城野駅前イクシア http://sunpark-jyonoekimae.com/
今後はより駅近の再開発エリア等の立地が注目されていくものと思われます。
【福岡のマンション売却・買取・査定は、福岡マンション売却ドットコムにお任せください!】